454号2013年6月発行 Archive

  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    甲状腺がん多発(27例)を受けて(NEWS No.454 p01)

    第11回「県民健康管理調査」検討委員会(平成25年6月5日開催)は、「甲状腺検査」結果で、18歳以下の甲状腺がんの症例数を公表した。(2011年度分)福島第一原発に最も近い市町村(主として浜通り)の受診者40,302名中11例の甲状腺がん症例(7例が手術後確定で4例が細胞診)、(2012年度分)それに続く市町村(主として中通り)の受診者134,074名中16例の甲状腺がん症例(5例が手術後確定で11例が細胞診)であった。 甲状腺がん症例が27例で、通常考えられない多発が生じている。この事実が示す重大な内容を確認し、今後の課題を訴える。

    Full Story

  • table

    福島甲状腺がん多発がさらに明らかに(NEWS No.454 p02)

    県外避難者の一次健診補償を、結節陽性者の検診を密に。 2013年6月5日、平成24年度の福島県小児甲状腺検診結果が発表された。 甲状腺がん16名という結果だった。23年度分と合わせて27名という多発である。福島県は、多いことは認めるが、原発による放射能汚染との関係は否定し、スクリーニング効果によって潜在がんを見つけただけという態度を崩していない。これを念頭に分析した。

    Full Story

  • Infant Playing

    4月28日「第三回福島避難者子ども健康相談会」報告(NEWS No.454 p04)

    今回は福島県から(7家族9名)だけでなく、千葉県・茨城県・東京都など東日本から避難した子ども達(6家族9名)の参加があり、避難先の和歌山県から幼児2人を連れて母ひとりバギーを押しての参加もありました。昨年の2回と同様に、問診や保育担当、教育相談、法律相談、アロマテラピーなど避難者を支援しようと、初参加された小児科医も含めて55人のボランティアスタッフが集まりました。また市民放射能測定所(CRMS)福島から3名の方が見学・応援のため来阪して下さいました。

    Full Story

  • bag

    フィリピンAKCDF子どもの健診準備進む(NEWS No.454 p05)

    健診日を3週間後に控え、20日に準備会を開催しました。マニラ現地からは、新入園児の受け入れがすんで、入園児健康診査とともに地域の健康デーとして準備を進めているポールガランさんから、次のようなメールが届きました。 Warm Greetings from AKCDF Children and Families ! July 13 Saturday is OK with us to hold the Healthcare Day. Please email us the members of this year’s ZENKO Medical Group. I will send you the listings of students with their student contribution level...

    Full Story

  • ppt

    医療トピックス 日本小児科学会の「150mSv以下は障害なし」見解を削除させる!(NEWS No.454 p06)

    日本小児科学会(以下、日児)は、低線量被曝の障害性を否定する日本の学会の中でも、最もひどい150mSv以下では問題ないかのような表現をした「放射線被ばくによる小児の健康への影響について」(以下、考え方)を事故の2ヶ月後からホームページに載せ続けてきました。私たちは、この2年間、「大阪」「近畿」「日本」の各小児科学会での研究発表で、この極端な過ちを撤回するように要求してきました。今回の削除はこれまでの活動の大きな成果です。

    Full Story

  • MC900445590

    浮き雲保健婦ぶーやんの呟き(NEWS No.454 p07)

    「No news is good news…?」の巻 昨年末頃から頻繁に懐かしい子どものママたちから メールや電話がかかってくる。 「○○ちゃんの、学校から子宮がんの予防注射のお知らせが来たけど…?」 「子宮がんの注射って、どんなん?」「子宮がんって うつるん?」「注射打たなかったら 死ぬ?」等々、挨拶もそこそこに訴える。 正しくは『子宮頸がん予防ワクチン』(多くの人は 子宮がんワクチン と言う) 懐かしい声に 数年前の、小さな女の子の顔を思い出し 『へ~、○○ちゃん。中学生になったんや~』などと感慨にふけっている場合ではない。

    Full Story

  • injection

    くすりのコラム No.236 「本当に必要ですか? 子宮頸がんワクチン」(NEWS No.454 p08)

    HPVワクチン(子宮頚がんワクチン)の失神は 迷走神経反射では説明困難:炎症性サイトカイン-S1P1刺激を介する血圧低下では? 子宮頚がんワクチン接種後の失神は、迷走神経反射による良性のものとされ、国の評価では、重大なものと認識されていません。しかし、一般の注射や採血で生じる失神と比べて、著しく高頻度に起きています。そこで、その発症機序について考察しました。 その際、FTY720(商品名イムセラ:多発性硬化症(MS)治療薬)の「心拍数低下」作用との類似性に注目した。生体内でリン酸化されたFTY720はS1P1受容体に対するアゴニストで持続的作用の結果機能的アンタゴニストとして働く。

    Full Story