Featured Stories
-
全国の小児科医有志でパンフレット「ワクチン推奨根拠への反論」「ガザ即時停戦声明を求める要請文」を発行しました
04 6月 2024 4:59 PM | No Comments -
コロナ経口「薬」ゾコーバは効かない・危険(NEWS No.568 p07)
05 1月 2023 6:21 PM | No Comments -
福島原発事故後「低体重児」増加を証明した論文が「Environmental Health」に掲載されました
16 7月 2020 12:37 PM | No Comments -
福島原発事故に関するIPPNW声明文 2019年2月28日(NEWS No.526 p06)
02 7月 2019 3:03 PM | No Comments -
薬機法改正案 その方向性(臨床薬理研・懇話会2019年4月例会報告)
30 5月 2019 5:53 PM | No Comments
-
全国の小児科医有志でパンフレット「ワクチン推奨根拠への反論」「ガザ即時停戦声明を求める要請文」を発行しました
★ 更新情報 ★
カテゴリー
インフルエンザ Archive
-
「季節性・軽症インフルエンザへの抗インフルエンザ薬は推奨しない」との日児見解の考察
Posted on 2016年9月27日 | コメントはまだありません『大阪小児科学会雑誌』2016年第33巻/第2号12〜13ページに「誌上投稿」として、下記文章が掲載されましたので紹介します。 -
くすりのコラム No.235 2009-2010年 Gグラクソ・スミスクライン(GSK)と業務提携していた化血研の新型インフルエンザワクチン(NEWS No.453 p08)
Posted on 2013年8月19日 | コメントはまだありません中国で発生している鳥インフルエンザの報道が続いている。 新型インフルエンザでは総出荷量が1番多かった化血研ワクチンのロットSL02、SL04の死亡頻度が高かったことを思い出した。添付文書では同じ発育鶏卵培養法で作られているにもかかわらず出荷量も死亡頻度も高いこの化血研ワクチンを改めて検証した。 <死亡頻度ワースト3ロット> -
うそばっかりの「インフルエンザ登園・登校停止基準」の根拠(NEWS No.451 p04)
Posted on 2013年5月28日 | コメントはまだありませんインフルエンザもほぼどっかに隠れたようで、季節遅れですが来年に備えて考えました。 今年から、インフルエンザにかかったら、これまでの「解熱後2日を経過するまで」から大幅に延長され、すべてのお子さんが「発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日(乳幼児は3日)を経過するまで」登園・登校停止になりました。共稼ぎをしている家庭にとっては大変です。この「基準」は豚インフルエンザの時に、どさくさにまぎれて作られたようですが、今年から厳密になり、文科省まで追随してしまいました。 そこで、この変更の根拠は何かを調べてみました。ウソばっかりでした。 -
スイステレビ(放送協会)で「タミフル物語」放映
Posted on 2011年1月21日 | コメントはまだありませんスイステレビ(放送協会)で「タミフル物語」などの題で、ドキュメントが放映されました。 昨年9月に取材を受けて、1月12日と14日にそれぞれドイツ語版とイタリア語版が放映されました。両方の版で林とタミフルの副作用の被害者の方々(日本とイギリス)の取材内容が出ます。また、イタリア語版には浜六郎氏も出ておられます。言葉はわからなくても図でもある程度理解できるものですので、是非ご覧ください。 -
タミフルが「新型」インフルエンザの死亡数を少なくした証拠はない!!と大阪小児科学会で実証しました
Posted on 2010年12月9日 | コメントはまだありません2010年12月4日の大阪小児科学会で、タミフルが「新型」インフルエンザの死亡数を少なくした証拠はない!!と実証しました。 以下発表時の資料です。 -
タミフルの乱用を招いた日本感染症学会提言の撤回を求める緊急学術集会(2010年4月)
Posted on 2010年4月1日 | コメントはまだありませんタミフルの乱用を招いた日本感染症学会提言の撤回を求める緊急学術集会 日時:2010年 4月4日(日)15時-18時 会場:キャンパスプラザ京都(京都駅前;地図参照) http://csvr15.consortium.or.jp/campusplaza/access.html -
インフルエンザ講演基調 (20100214)
Posted on 2010年2月14日 | コメントはまだありません社会保障基礎講座第3回 「新型」インフルエンザ問題を通してみる日本の医療の矛盾 〜「新型」インフルエンザ騒動を振り返る〜 危機管理が発動され、製薬企業が利益拡大した。保健医療の現場は振り回された。 世界のEBM勢力と連携して医療の改革へ その他,詳細は http://www.geocities.co.jp/ebm_ebn/gif/data/2010/index_png.htm をご覧下さい。 -
第3 回社会保障基礎講座のご案内 「新型」インフルエンザ問題を通じてみる日本の医療の矛盾(2010年2月)
Posted on 2010年2月1日 | コメントはまだありません日時:2010年 2 月14 日(日)13:30〜 場所:阿倍野市民学習センター講堂 (JR・地下鉄御堂筋線天王寺駅より阿倍野筋を南へ徒歩8 分、 地下鉄谷町線阿倍野駅よりすぐ。あべのベルタ3 階:地図参照) 現在インフルエンザシーズンですが、昨年の「新型」インフルエンザ騒動は非常に奇異なものでした。 -
インフルエンザ・ワクチンが効かない証拠
Posted on 2009年9月6日 | コメントはまだありません「新型」インフルエンザ用のワクチンが,日本製2700万人分に加えて,輸入用も5000万人分「確保」される予定のようです。すでに日本のワクチン会 社には,新技術開発資金として1400億円がつぎ込まれることが決まっていますが,さらに今回の購入費用に1400億円をつぎ込む,となっています。しか し自己負担額は2回分で7000-8000円程度とするとのことで,「季節性」のワクチンを含めると大きな自己負担になります。 -
インフルエンザに対するタミフル・リレンザの使用が「新型」インフルエンザを契機に大幅に拡大 コクランレビューは季節性インフルエンザへは使用すべきでないとしているが…。
Posted on 2009年7月6日 | コメントはまだありませんWHOやCDCは,一般の人にはタミフル・リレンザは使わないが「ハイリスクグループ」には使うべきとしました。このハイリスクグループの中に「5才以 下の乳幼児」と「妊婦」を入れることで,これまで製造発売企業ロッシュ・中外でさえ,適応外としてきた1才未満の乳児や,使用を制限してきた妊婦に,タミ フルを積極的に使うように勧告したわけです。