Featured Stories
-
コロナ経口「薬」ゾコーバは効かない・危険(NEWS No.568 p07)
05 1月 2023 6:21 PM | No Comments -
福島原発事故後「低体重児」増加を証明した論文が「Environmental Health」に掲載されました
16 7月 2020 12:37 PM | No Comments -
福島原発事故に関するIPPNW声明文 2019年2月28日(NEWS No.526 p06)
02 7月 2019 3:03 PM | No Comments -
薬機法改正案 その方向性(臨床薬理研・懇話会2019年4月例会報告)
30 5月 2019 5:53 PM | No Comments
-
★ 更新情報 ★
カテゴリー
くすりのコラム Archive
-
くすりのコラム アルツハイマー病予防ワクチンとHPV蛋白(NEWS No.513 p08)
Posted on 2018年8月24日 | コメントはまだありませんヒトパピローマウイルスの外殻蛋白(HPV-VLP)が様々なワクチンの抗原提示物質として利用され始めています。 -
くすりのコラム 子宮頸がんワクチン被害と運動リスク(NEWS No.512 p08)
Posted on 2018年8月6日 | コメントはまだありません子宮頸がんワクチンの被害は運動によってリスクが増すのではないかと考えています。 -
くすりのコラム 復活したクロロキン(NEWS No.511 p08)
Posted on 2018年6月17日 | コメントはまだありません薬局では初めて来局した患者さんにはアンケートで服用中の薬を尋ねます。 -
薬のコラム 税と製薬・医療機器企業(NEWS No.510 p08)
Posted on 2018年6月6日 | コメントはまだありませんまだ国内製薬企業の売上が良かった頃、外資系企業の薬を使わないようにしている医師がいました。 -
くすりのコラム 生活保護と医療(NEWS No.508 p08)
Posted on 2018年4月4日 | コメントはまだありません税の無駄遣いをなくせ、公務員を減らせ、公務員の給料下げろと叫べば選挙に有利です。 -
くすりのコラム 同時接種(NEWS No.507 p08)
Posted on 2018年3月4日 | コメントはまだありません同僚ママが我が子にインフルエンザワクチンと他の定期予防接種を同時接種してくるという話をしていました。 -
くすりのコラム 虫とくすり(NEWS No.506 p08)
Posted on 2018年1月15日 | コメントはまだありません「ミナミのカフェで虫を食べてきたよ。」と高校生の息子が話すので驚きました。 -
くすりのコラム 幼児にブロモバレリル尿素服用させていいの?(NEWS No.505 p08)
Posted on 2017年12月4日 | コメントはまだありません先日、薬局に見知らぬ患者さんから在庫確認の電話がかかってきました。 -
くすりのコラム 経口補水液(NEWS No.504 p08)
Posted on 2017年11月21日 | コメントはまだありません高齢の男性患者さんが重そうな袋を提げていたので、どうしたのか聞いてみました。 -
くすりのコラム 自殺の原因(NEWS No.503 p08)
Posted on 2017年10月18日 | コメントはまだありませんこのところ中高生の自殺の報道が後を絶ちません。